VISION

ビジョンを共有し、
カタチにするための
パートナーとして
共に活動します。

 

さまざまな角度からアイデアや知識を取り入れ、

新しい価値観を付加しながら進む。

ネットワークを広げながらさまざまな専門家と協働し、

プロジェクトおよび関わるひとの価値を高める。

ものをつくるだけで終わらず、

より良いものにするために共に学び、考え、支援する。

活動を通じてローカルから発信する。

Le BON PLANはこのような考えをもとに

アイデアから企画、事業推進のサポートを行います。

 

 

FIELD

事業内容

_ コンセプトワーク・企画コーディネート

_ 店舗・イベント・商品・地域・施設計画などに関する立案

_ デザイン制作及びそれに関わるコーディネート

_ ギャラリー、マルチスペース、ショップの運営及び支援

_ 講演会、セミナー、イベントなどの開催、運営支援

_ 上記に附帯関連する事項 

 

 

PROFILE

 
 

コーディネーター

飯嶋 瑶子

Yoko Iijima

 

1983年生まれ
千葉・豊橋・帯広・札幌などで暮らす 

2003年
札幌市立高等専門学校 インダストリアルデザイン学科 建築デザインコースを卒業
千葉大学工学部都市環境システム学科へ編入 都市環境プロデュース分野専攻

2005年
東京・北山創造研究所に入社し、 
店舗・ 書籍・その他開発総合プロデュースの事業を担当 

2008年
単身渡仏 パリの小さなオートクチュールアトリエにてインターン 
欧州諸国を滞在、暮らしや文化を体感

2010年
帰国し、札幌のまちづくりコンサルタント会社にて
プランナーとしてコンセプトワーク及び施設計画などを担当

2015年
企画・事業推進コーディネーターとして起業
ふらのまちづくり(株) タウンマネージャーに就任

2017年
Le BON PLAN 改め、 (株)ボンプランとして法人化
代表取締役に就任 資本金 3,000,000円

2018年
札幌西18丁目エリアにL'Atelier du BON PLAN開設。オフィス・ショップ・イベントスペースを運営。
(株)ボンプラン 増資、資本金 5,000,000円